青木石材店
群馬県南牧村で石材店を営んでいます
椚石の原産地
有難いことに、先祖から受け継がれ
150年、営業させて頂いております
現在、日本で唯一、
椚石採掘元として・・・
5世代にわたり 石工職人たちが、
生涯をかけて継承し続けてきた伝統を
感謝と共に伝えます。
創業江戸末期 (文久元年)
岩石の種類 石英安山岩
加工しやすく 職人から素人の方、
彫刻家にも好評を得ています。
*五代目は呟く*
「石も人間と同じ。
素直な石もあれば、
ひねくれた石もある。
“素直に割れろよ”
そう話しかけると
石はちゃんと応えてくれる」
椚石が主に使用されている場所
東京 財務省 ( 前 大蔵省 )他
群馬 太田金山城 (復元工事)
甘楽町 楽山園
平面表示 縁石
敷石
富岡 製糸場(鉄水槽)
他